専称寺(登米市登米町)の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 02月14日(金)[大安]
冬日
- 最高
- 7℃
- [+2]
- 最低
- -2℃
- [-2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 40% | 0% | 0% |
風 | 西の風やや強く |
明日 02月15日(土)[赤口]
冬日
- 最高
- 10℃
- [+3]
- 最低
- -2℃
- [0]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 0% | 10% | 10% |
風 | 西の風やや強く 後 南西の風 |
- 施設紹介
![](https://static.tenki.jp/images/icon/leisure/noimg.png)
雨でもOK
ベビーカーOK
食事持込OK
宮城県の北上川の近くにたたずむ専称寺は、文明15年に本願寺第8世蓮如の高弟である願正が、草庵を建てたことから始まったといわれている歴史のあるお寺です。文禄4年には、豊臣秀次の侍女だった駒姫が、豊臣秀吉に謀反の疑いをかけられて、15歳にて処刑されてしまいましたが、その供養のために再建されたといわれています。現在の地に移転したのは慶弔3年のことです。境内には「雪降り銀杏」と呼ばれる大きなイチョウの木などの見どころもあります。
10日間天気
日付 |
02月16日 (日) |
02月17日 (月) |
02月18日 (火) |
02月19日 (水) |
02月20日 (木) |
02月21日 (金) |
02月22日 (土) |
02月23日 (日) |
02月24日 (月) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇時々晴 |
![]() 晴一時雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 9 -3 |
7 0 |
2 -4 |
4 -4 |
4 -5 |
5 -6 |
5 -6 |
4 -6 |
5 -7 |
降水 確率 | 30% |
70% |
40% |
40% |
40% |
40% |
40% |
40% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
専称寺(登米市登米町)の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 専称寺(登米市登米町) |
---|---|
かな | せんしょうじ |
住所 | 宮城県登米市登米町寺池道場14 |
電話番号 | 0220-52-2261 |
営業時間 | 随時 |
定休日 | --- |
子どもの料金 | --- |
大人の料金 | --- |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイトはありません |
交通情報・アクセス | 東北本線瀬峰駅から徒歩10分 |
駐車場 | 近隣に駐車場はありません |