東北 来週は本格的な冬の幕開け 冬将軍クリスマスにかけて猛威奮う
穏やかな師走はあさって13日日曜日まで。14日月曜日以降は冬将軍本格始動。来週は積雪急増し耐え難い寒さ。水道管凍結レベルの冷え込みに。
大雪警戒エリア 南部日本海側 (山形県・福島県会津)
師走に入って10日以上経ちますが、今年の師走は東北地方では大雪注意報すら発表されていません。ただ、ここにきて寒波が到来し、警報級の大雪となるおそれがあります。14日月曜日から16日水曜日は強い冬型の気圧配置となり、東北地方の上空1500メートル付近にマイナス12度以下の強烈な寒気が流れ込むでしょう。間違いなくこの冬一番の寒気です。16日水曜日ごろにかけては日本海側南部を中心にアッという間に積雪が急増しそうです。15日火曜日から16日水曜日ごろは山形県と福島県会津で警報クラスの大雪となるおそれがあります。
サンタのプレゼントは大雪と厳寒
今シーズンは「ホワイトクリスマス」と容易く言ってられない状況です。
発表したてホヤホヤ!最新の1か月や2週間気温予報の資料を参考にすると、クリスマスの25日金曜日にかけて日本付近は冬型の気圧配置が強まる見通しで、例年以上の雪や震える寒さが予想されています。
日本海側の方にとっては除雪作業が大変な状況が続き、太平洋側の皆さんはスノーブーツの出番が増えるでしょう。
この土日は大掃除より大雪と寒さ対策を優先して
冬将軍は年の瀬にかけて忙しなく働きます。今週まで落ち着きを払っていた冬将軍は来週から本領発揮。大雪や寒さへの対策はあす12日土曜日がおススメで、遅くてもあさって13日日曜日までに済ませましょう。