風が冷たい日曜日 東北
17日(日):師走のような風の冷たさに
昼間でも北部は一桁どまり、南部も15度には届かないでしょう。さらに、17日は西よりの強風が吹くため、体感としては数字以上にブルっとした寒さになりそうです。最高気温は、青森で12月上旬並み、秋田と盛岡で11月下旬並み、山形、仙台、福島で平年並みの予想ですが、冷たい季節風が加わることで体感温度はグッと下がるでしょう。お出かけの際は風を通しにくい厚手の上着を羽織って、寒がりの方はカイロがあると安心です。
夜は移動性の高気圧に覆われますので、風は収まって穏やかに晴れる所が多いでしょう。
19日(火)~20日(水):再び寒気到来
寒気は17日(日)の後半に抜けていくものの、ホッとできるのは束の間。18日(月)に寒冷前線が通過したあと、19日(火)には上空に今シーズン2度目となる強い寒気が流れ込むでしょう。寒気のピークは20日(水)ごろで、上空1500m付近でマイナス6度以下(降水があれば平地で雪となる目安)の寒気が山形県や宮城県付近まで南下してくる予想です。今季一番強い寒気となる可能性があります。このタイミングで、初雪が10日ほど遅れている盛岡のみならず、山形や仙台、さらに福島からも初雪の便りが届くかもしれません。ただ、来週前半の寒波が通り過ぎれば、しばらく強い寒気の流入は予想されず、冬の訪れはゆっくりとなるでしょう。まだ日中は秋の過ごしやすい日が期待できそうです。