きょう18日(土) 西から雨雲広がる 気温は上昇 九州と四国は4月並み
高気圧は東へ 西からは前線
この前線に向かうように、南から暖かく湿った空気が流入。きょう18日(土)は、雨雲がゆっくりと広がります。
九州北部と中国地方は雨が降ったりやんだり。夜は局地的に雷を伴い強く降りそうです。
九州南部と四国、近畿、北陸は、昼過ぎにかけて所々でにわか雨。夕方以降は次第に雨の範囲が広がり、沿岸部は南よりの風がやや強く吹きます。
東海と関東甲信は、午前中は多くの所で晴れ。午後は雲が厚みを増し、夜は雨の所が増えてきます。
東北と北海道は、雲の間からときおり日が差す見込み。ただ、夜になると、東北は日本海側ほど広く雨や雪となり、北海道の南西部や北部も雪の降る所がありそうです。
一方、沖縄はおおむね晴れる見込みです。
最高気温 全国的に平年並みか高い
最高気温は、きのうと同じか高い所が多いでしょう。
沖縄は23℃前後と、きょうも平年よりやや高い予想。
九州と四国は15℃から20℃くらいで、4月上旬並みの所が多いでしょう。曇りや雨のわりに、暖かく感じられそうです。
中国地方から東北南部にかけては、10℃から13℃くらい。平年並みか高く、3月中旬並みの所が多いでしょう。
東北北部は8℃前後、北海道は3℃から6℃くらいの所が多い予想。こちらも、この時期としては高く、3月中旬から下旬並みとなるでしょう。
気温の上昇で、雪解けが進みます。積雪の多い地域では、雪崩の危険が高まるでしょう。屋根からの落雪や、路面状況の悪化にも注意が必要です。