2週間天気 気温の変動大 体調管理に注意 14日頃は北日本を中心に雪や風が強まる
前半 10日(土)~16日(金)
13日は低気圧が発達しながら北海道付近へ進み、前線が本州を通過。全国的に天気が崩れます。低気圧に向かうように南よりの風が吹くため気温は平年を上回り、北日本も、雪ではなく雨の所が多くなるでしょう。
14日は冬型の気圧配置となり、冷たい北または西よりの風に変わります。北陸から北は雪で、降り方が強まることも。風も強く、ふぶいて見通しがかなり悪くなる所があるでしょう。また、近畿北部や山陰の平地も朝晩を中心に雪が降り、紀伊山地や四国山地など西日本太平洋側の山沿いも雪の所がありそうです。車は、タイヤチェーンを携行するなど雪対策を心がけてください。
15日と16日は雪の範囲が次第に狭まるでしょう。
気温は上がったり下がったり。特に13日から14日は全国的に寒暖の差が大きくなりますので、体調を崩さないよう、お気を付けください。
後半 17日(土)~22日(木)
その先もしばらく日本海側は所々で雪や雨、太平洋側はおおむね晴れるでしょう。
22日は再び気圧の谷が近づき、全国的に曇りや雨となりそうです。
気温は、平年並みか低い日が多いでしょう。20日頃までは北日本を中心に寒さが厳しくなり、北海道では一日中0℃に届かない真冬日の所が多くなりそうです。