6日 全国的に寒さが戻る 北陸や東北、北海道は雪や吹雪 交通への影響も
冬型の気圧配置が強まる
きょう6日は冬型の気圧配置に。きのうとは違い、冷たい北または西よりの風が吹きます。北陸から東北、北海道にかけては雪で、風が強まるでしょう。強風や吹雪などの影響で、交通の乱れが大きくなる可能性もあります。
【各地の天気】
●北海道・東北:日本海側は強弱を繰り返しながら雪が降り、太平洋側も山沿いや内陸を中心に所々で雪が降るでしょう。風は、午前より午後の方が強まります。特に、北海道の宗谷地方や東北日本海側(秋田県中心)では、ふぶきにより見通しがかなり悪くなる所がありそうです。
●北陸:山沿いは断続的に雪。平地は日中は雨の所が多くなりますが、夜は広い範囲で湿った雪が降るでしょう。風の強い状態が続き、海は大シケの所もありそうです。
●関東甲信・東海:多くの所で晴れますが、関東北部や長野県、岐阜県にかけての山沿いは雪が降ったりやんだり。峠越えの車は冬の装備が必要です。
●近畿・中国地方:晴れる所が多いでしょう。ただ、日本海側は所々で雨が降り、山沿いは雪の降ることもありそうです。
●四国・九州・沖縄:おおむね晴れるでしょう。
最高気温 全国的にきのうより低い
各地、きのうに比べると低く、この時期としても低めとなりそうです。北または西よりの風が吹いて、体感温度はさらに低くなりそうです。晴れる所でも暖かい服装を心がけてください。