あす19日の関東甲信 平地は広く晴れ 山沿いは大雪のピーク過ぎるが所々に雪雲
山沿いは昨夜から積雪急増 今後 雪の降り方は落ち着くも路面凍結など十分注意
17日午後4時の積雪は各地0センチでしたが、18日午後4時の積雪は、栃木県日光市土呂部で17センチ、群馬県みなかみ町藤原で60センチ、長野県の信濃町で49センチなど、積雪が一気に増えて、長野市で15センチと、長野県北部は平地も雪が積もっています。
これからあす19日にかけて、降り方は少しずつ落ち着くものの所々で雪。さらに積雪が増える可能性もあります。
朝晩は凍結してツルツル路面になったり、昼間は雪がゆるんでシャーベット状態になったりと、路面状況が変わりやすく、車の運転は引き続き十分な注意が必要です。また、雪かきや雪下ろしの作業は、ケガや事故のないよう、慎重になさってください。
平地はおおむね晴れ 空気は冷たいまま

朝は氷が張るほど冷える所が多く、日中も気温があまり上がってきません。
最高気温は10℃前後の所が多いでしょう。沿岸部を中心に西よりの風がやや強く吹くこともあり、体感温度はさらに下がりそうです。厚手のコートやマフラーなどで、寒さ対策を万全にしましょう。また、空気の乾燥した状態も続きます。加湿器などを使って室内の湿度を適切に保つと良さそうです。