20日 九州~東海 雨雲発達 滝のような雨も 関東など晴れる所も急な雨のおそれ
九州から東海 南から湿った空気が続々と 太平洋側を中心に雨雲発達
このあとも南から暖かく湿った空気が続々と流れ込み、太平洋側を中心に雨雲の発達しやすい状況が続きます。
九州と中国、四国は、断続的に雨で、雷を伴い非常に激しく降る所があるでしょう。特に雨脚が強まるのは、多くの所は午前中で、九州北部(朝のうちは晴れ間も)では昼頃から夕方となりそうです。
近畿と東海も雲に覆われ、ときおりザッと雨が降るでしょう。昼前から夕方にかけては、雷雨になる所や、激しい雨の降る所がありそうです。
【予想される雨の量】
きょう20日午前6時から、あす21日6時までの24時間に予想される雨量は、多い所で、
四国は150ミリ、九州北部は120ミリ、中国地方と東海は100ミリ、九州南部と近畿は80ミリです。
関東甲信や北陸、東北 晴れても急な雨や雷雨のおそれ
早い所では午前中から雨雲が湧いて、午後はあちらこちらで雨や雷雨に。局地的には、道路が川のようになるほど激しく降るでしょう。
沖縄もにわか雨の可能性があります。北海道はおおむね晴れるでしょう。
引き続き 災害への警戒を
また、川や用水路は、その場では雨が弱まったり、やんだりしていても、周辺で降った激しい雨により急に流れが速くなるケースがあります。むやみに近づくことは大変危険です。
関東や東北は35℃に迫る所も 北海道は急な暑さに注意 札幌は約2週間ぶりの真夏日か
関東甲信や北陸、東北は、きのうとあまり変わらず、多くの所で30℃以上の予想。関東北部や東北南部では、きょうも35℃くらいまで上がる所がありそうです。
北海道は、日本海側を中心にきのうより5℃以上高くなる所が多いでしょう。札幌は13日ぶりの真夏日となりそうです。急な暑さで体調を崩さないよう、要注意。こまめな水分補給を心がけてください。