関東 25日も強い日差しで気温上昇 その先 台風8号接近へ 27日頃は荒天の恐れ
熱中症対策を万全に 局地的には雨雲発生
きょうも熱中症対策が欠かせません。ノドが渇く前に少しずつこまめに水分を摂って、たくさん汗をかいたら適度な塩分補給も心がけましょう。
顔がほてる、めまいや立ちくらみがする、足がつりやすくなるなど、少しでも体調に異変を感じたら、すぐに涼しい所で休憩し、体を冷やすことが大切です。
また、きょうも局地的に雨雲が湧いてきます。海から流れ込んでいる湿った空気の影響で、沿岸部では午前を中心に、内陸部では午後、にわか雨の所があるでしょう。
台風8号 次第に接近・上陸の恐れ
今後は、次第に本州に近づき、27日(火)には関東に接近して上陸する恐れがあります。
関東では、台風接近に先立って、あす26日(月)の夜から次第に雨が降り、雨脚が強まってきそうです。27日(火)は断続的に雨で、大雨となる所もあるでしょう。沿岸部を中心に風も強まり、荒れた天気となりそうです。波も高まるでしょう。
27日(火)に予想される最大風速(最大瞬間風速)は、20~24メートル(25~35メートル)と、看板が落下するほどの非常に強い風の吹く所がありそうです。
波の高さは6~8メートルの予想で、大シケとなるでしょう。また、27日(火)午前6時までの24時間に、多い所で100~150ミリの雨の降ることが予想されており、その後さらに雨の量が増えそうです。
台風の影響が出てくる前に、屋外にある飛ばされやすいものを片付けるなど、対策をなさってください。強風や落雷により停電が発生することも考えられます。モバイルバッテリーを充電しておいたり、涼をとるために水の入ったペットボトルを凍らせておくなど、備えをしておくと安心です。