あす4日は前線が北上 引き続き活動が活発 日本海側の地域も激しい雨のおそれ
前線が北上 前線上の低気圧が日本海を東進
前線上に発生した低気圧が、日本海を東へ進みます。この前線や低気圧に向かうように、暖かく湿った空気が続々と流れ込むでしょう。雨雲が発達しやすい状況です。
九州から近畿にかけては、朝晩を中心に雨が降るでしょう。特に、夜は日本海側ほど雨が強まります。道路が川のようになるほど激しく降る所もあるでしょう。
東海や関東甲信は、ここ数日の大雨により土砂崩れなどの被害の発生した所があるうえに、あすも断続的に雨。午前中は広く本降りとなるでしょう。これまでの雨で地盤の緩んでいる所、増水している川があります。たとえ「激しい雨」とならなくても、新たな災害の危険性があり、引き続き警戒が必要です。
北陸は断続的に雨で、午前、午後ともに激しく降る所があるでしょう。
東北は、南部では昼前から雨で、午後は北部も次第に雨に。夜は雨の降り方が強まってくるでしょう。
北海道も、夕方以降は南西部を中心に雨の降る所がありそうです。
予想される雨の量
予想される雨の量は、いずれも多い所で
4日(日)午後6時までの24時間で、
東海:120ミリ
関東甲信・九州北部:100ミリ。
5日(月)午後6時までの24時間で、
九州北部:100から200ミリ
北陸・東海・中国地方:100から150ミリ
関東甲信・近畿:50から100ミリ です。
改めて 大雨への備えを
