週間 季節が少し戻る 晴れても気温はあまり上がらず 北は平地で雪の日も
天気の傾向
![天気の傾向](https://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/1/12/120/12029/a/20210405115416/large.jpg)
あす6日(火)は高気圧に緩やかに覆われ、全国的に晴れるでしょう。
7日(水)も日中は広く晴れ。ただ、低気圧が日本の北へ進んでくるため、夜は北海道で雨の降る所があるでしょう。
8日(木)~9日(金)は、気圧の谷が北日本付近を通過し、上空に寒気が流れ込んできます。北海道と東北北部では、ときおり湿った雪や雨が降りそうです。いま、北海道でも平地では積雪が0になっている所が多いですが、内陸を中心に雪がうっすら積もったり、路面が凍結したりする可能性があります。東北南部や北陸も冷たい雨が降ったりやんだりで、山沿いでは雪になる所もあるでしょう。
10日(土)~11日(日)は高気圧に覆われ、全国的に晴れそうです。
12日(月)も広く晴れますが、西から前線が延びてきて、九州や中国・四国は曇り空となるでしょう。雨の降る所もありそうです。
気温の傾向
北海道は日中も5度前後までしか上がらない所が多く、東北や北陸も広く10度未満に。厚手のコートが必要になりそうです。
晴れる関東から西も、最高気温が15度くらいの所が多くなる予想です。日差しのもとでも、空気は少しヒンヤリと感じられるでしょう。また、朝晩は10度を下回る所が多く、内陸は霜が降りるほど冷える所もありそうです。