週の後半 九州から関東で雨 風が強まり 横なぐりの雨の所も
26日(金)から27日(土)頃 前線が西日本から東日本へ
特に、26日(金)から27日(土)頃は荒れた天気になる所もありそうです。
前線が西・東日本の南へ延び、その一方で、日本の北からは高気圧が張り出してきます。前線と高気圧の間で、等圧線の間隔が狭くなるでしょう。また、前線上に低気圧が発生し、発達する可能性があります。
広く雨 沿岸部を中心に風が強まる

特に、九州や四国、紀伊半島では、ザッと強く降ることもあるでしょう。中国地方から関東甲信にかけての山沿いでは、雨ではなく雪になる時間帯もありそうです。峠では路面状況が変化しやすくなりますので、車の運転は注意が必要です。
また、沿岸部ほど風が強まり、傘を差すのが大変なくらいになることも。西日本を中心に、電車など交通機関に影響が出るほどの強い風の吹く所もありそうです。太平洋沿岸では波が高まり、大シケとなる所もあるでしょう。
なお、現時点では、低気圧発生のタイミングや、発達の度合いなど、まだ不確定な要素があります。風の強さや、強まる時間帯など、詳細については、今後更新される情報をご確認ください。