週間 節分~立春 北陸から北は雪や吹雪 その先 季節は行ったり来たり
あす2日~3日 冬の天気分布 北海道や東北、北陸は雪・風が強まる

北海道から東北(日本海側中心)と、北陸にかけて、あす2日は朝から気温が下がり続ける所がほとんどです。降るものは、初めは多くの所で雨ですが、次第に雪になるでしょう。車の運転は、路面状況の変化に十分な注意が必要です。雪の降り方が強まり、急に積雪の増える所もあるでしょう。沿岸部を中心に、歩くのが大変なほどの強い風が吹き、ふぶいて見通しが悪くなるおそれがあります。3日も断続的に雪が降り、ふぶく所があるでしょう。
近畿北部と山陰は、山沿いは雪が降ったりやんだりとなりそうです。平地は雨の時間が長いでしょう。ただ、3日の朝晩は雪がまじりそうです。
関東以西の太平洋側や九州、沖縄にかけては、多くの所で晴れますが、2日夕方から3日にかけては広い範囲で北風が吹いて、寒くなりそうです。
低気圧や前線が次々に通過

7日(日)~8日(月)は、北から寒気が流れ込んできます。北海道や東北、北陸は、再び雪の範囲が広がり、晴れる関東以西も気温が下がってくるでしょう。
気温の変動が大きい時期です。体調を崩さないよう、お気を付けください。