週間 14日頃から 寒さ本格化 北海道や東北は大雪も 北陸~山陰も雪に
10日(木)~12日(土) 気温は平年並みか高い
11日(金)~12日(土)は、北陸から北も雨や雪の所は少なくなって、広い範囲で日差しが届くでしょう。
気温は、引き続き全国的に平年並みか高い見込みです。
13日(日)は低気圧や前線が通過 その後 気温がグッと低くなる
14日(月)からは、冬型の気圧配置が強まります。北海道から東北の日本海側は広く雪となり、太平洋側にも雪雲が流れ込むでしょう。東北南部の平地も含めて、積雪が急に増えるおそれがあります。風も強まり、荒れた天気となるでしょう。低気圧の発達の度合いによっては、猛吹雪になる所もありそうです。
北陸から山陰の平地も、雪の降る所が多くなるでしょう。タイヤ交換など、雪への備えは今週中に済ませておくと良さそうです。九州北部にも一時的に雪雲がかかって「初雪」となるかもしれません。
気温は全国的に平年より低くなります。冷たい北よりの風が強まり、実際の気温よりも、体感温度はさらに低くなるでしょう。晴れる地域でも、真冬並みの防寒が必要になりそうです。