30日も日本海側は所々で雨や雪 晴れる太平洋側も空気が冷たい
冬の天気分布
![冬の天気分布](https://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/1/10/106/10652/a/20201130070030/large.jpg)
【各地の天気】
北海道は、北部は雪が降ったりやんだりで、ふぶいて見通しの悪くなる所もあるでしょう。南西部は、日中は晴れ間もありますが、夜は広い範囲で雪に。東部は晴れるでしょう。
東北は、日本海側は朝晩を中心に雪や雨。平地も積雪や路面の凍結に注意が必要です。晴れる太平洋側も、一時的に雨雲や雪雲のかかる所があるでしょう。
北陸は断続的に雨。ザッと強く降る所もあるでしょう。
関東甲信と東海は、朝のうちは山沿いで雪や雨の降る所があります。昼頃からは晴れのエリアが広がるでしょう。
近畿と中国地方も広く晴れそうです。ただ、日本海からの寒気の影響で、近畿北部と山陰は所々でにわか雨があるでしょう。
四国と九州は、おおむね晴れる見込みです。
沖縄も日差しが届きますが、一時的に雨の降る所もあるでしょう。
全国的に寒さが続く
日中もあまり上がってきません。
最高気温は、北海道は3度前後の所が多く、内陸では0度に届かない所もありそうです。東北北部は6度~8度くらい、東北南部と北陸は10度~13度くらい、関東から九州は15度前後の所が多く、きのうと同様、この時期らしい寒さでしょう。晴れる所も、暖かい服装を心がけてください。沖縄もきのうと同じくらいで、23度前後の予想です。
なお、夜の気温は各地とも朝と同じくらいまで下がってくるでしょう。