22日も 関東~九州 急な雨や雷雨に注意 沖縄の南には台風のたまご
午後はあちらこちらで雨雲やカミナリ雲が発達
きょう22日は、上空の寒気の影響も加わるため、大気の状態がいっそう不安定になりそうです。
九州から関東にかけて、きのうよりも多くの所で雨や雷雨となるでしょう。お出かけの時に晴れていても、急に降ってくる強い雨や、落雷、突風に注意が必要です。冷たい風が吹いてくる、空が暗くなる、ゴロゴロッという音が聴こえてくる、といった、天気急変のサインに気を配ってください。落雷により停電が発生する可能性がありますので、備えをしておくと安心です。また、激しい雨の降る所もあり、道路が冠水するなど交通に影響が出ることも考えられます。
なお、北陸や東北も日差しがありますが、午後は主に山沿いで雨や雷雨。雨脚の強まる所もあるでしょう。一方、東北北部は午前を中心に所々で雨。北海道はおおむね晴れる見込みです。
沖縄は強風・高波に注意 熱帯低気圧が次第に台風へ発達
きょうは、石垣島など先島諸島で次第に風が強まり、波が高くなるでしょう。また、雨や雷雨で、午後は滝のような非常に激しい雨の降る所がありそうです。あす23日から24日にかけては、先島諸島に加えて本島地方も風と雨がともに強まり、荒れた天気となりそうです。
熱帯低気圧から変わる台風の動向によっては、25日頃からは九州をはじめ、さらに多くの所に影響が出るおそれもあり、今後の情報に注意が必要です。