週間 蒸し暑い空気 雲が主役でも残暑は続く
あす 前線の活動は落ち着くが 所々で雨や雷雨
【各地の天気】
沖縄は晴れるでしょう。九州南部は一日雲が多く、所々で雨や雷雨がありそうです。
九州北部は午前中は晴れ間がありますが、午後は雲が増えて、にわか雨の所もあるでしょう。
四国は雲に覆われ時折ザッと雨が降ります。カミナリを伴う所もありそうです。
中国地方や近畿、東海、北陸は日の差す時間があるでしょう。ただ、午前を中心に、局地的に雨雲が湧きます。関東も所々でにわか雨。特に雨の降りやすい時間帯は、朝までと夕方以降です。
東北は大体晴れますが、大気の状態はやや不安定。急な雨に備えて雨具を持っておくと安心です。
北海道は、日本海から近づく低気圧の影響で、昼頃から雨の所がありそうです。
あさって以降
【天気の傾向】雲が主役です。日の差す時間はあっても、スッキリとした青空になる所は少ないでしょう。4日から6日頃は、前線上に低気圧が発生することが予想されます。この低気圧の発達の度合いによっては、西日本を中心に雨脚の強まる所もありそうです。
【気温の傾向】平年並みか高いでしょう。関東から西では、日差しがなくても30度を超える所が多く、残暑が続きそうです。夜も気温がなかなか下がらず、寝苦しいでしょう。
なお、29日に気象庁から発表された1か月予報によると、9月の2週目にかけて、東日本を中心に気温が平年より高めで経過するでしょう。季節の歩みはスローペース、となりそうです。