関東の週間 雲多め ムシっとした暑さに
天気の傾向
あす31日(金)は雲の多い一日となるでしょう。高気圧が東へ離れ、湿った空気が流れ込むためです。さらに、前線が北日本を通過し、関東もこの間接的な影響を受けます。夕方以降は所々で雨が降るでしょう。降り方は弱い見込みですが、折り畳みの傘を持っておくと安心です。
6月1日(土)から4日(火)にかけて、前線が本州の南に停滞します。晴れ間はあっても雲が広がりやすく、スッキリしない天気が続きそうです。前線の位置によっては、雨に変わってくることも考えられますので、今後も情報をこまめにご確認ください。
5日(水)は前線がいったん離れ、広く晴れる見込みですが、6日(木)には再び西から前線が延び、天気がゆっくり下り坂に向かいそうです。
気温の傾向
そのほかの日も平年並みか高く、日中は連日26度~28度くらいまで上がる所が多いでしょう。それほど厳しい暑さではないものの、少しムシっとしそうです。湿気が多いと汗が蒸発しにくく、体に熱がこもりやすくなります。屋外の作業やスポーツをする方は、気を抜かずに熱中症対策を心掛けてください。また、体調の管理に加え、食品の管理にも気を配ると良さそうです。