週間 居座る冬将軍 年明けも雪強まる
~30日(日) 日本海側は大雪 東海以西の太平洋側も積雪・凍結注意
【天気】
北海道は日本海側を中心に雪で、ふぶく所もあるでしょう。東北も、日本海側は雪やふぶきで、仙台市内など太平洋側の海沿いの地域まで雪雲が流れ込みます。北陸は雪が続き、雷を伴い強く降る所もあるでしょう。関東は、山沿いは雪で、晴れる平地も北風が強めです。東海は、岐阜の山沿いは雪。岐阜の平地や、三重と愛知の平地も所々で雪が降るでしょう。近畿と中国地方の日本海側は雪で、近畿太平洋側や山陽も所々で雪が降るでしょう。四国や九州も雪の所があり、山や峠は積雪や凍結に注意が必要です。
【気温】
全国各地、土日とも同じくらいで、厳しい寒さです。最高気温は、北海道は広く氷点下のままで、東北は0度~3度くらい。北陸は3度~5度くらい、関東から西は8度前後の所が多い見込みです。
31日(月)以降
太平洋側の地域はおおむね晴れますが、気温は平年並みかやや低く、寒さが続くでしょう。日中も10度に届かない所が多く、朝晩は広い範囲で氷が張るほど冷えます。初詣など、長い時間、屋外で過ごす方も多いと思いますが、万全の防寒を心掛けてください。