週間 土日は春の嵐 来週は再び夏日も

あすの天気
【各地の天気(西から)】
沖縄は低気圧の影響を受けず、おおむね晴れるでしょう。
九州は朝から、中国と四国は昼頃から雨で、次第に本降りに。風も次第に強まります。夕方から夜遅くにかけては太平洋側を中心に激しい雨が降り、局地的には、道路が一気に冠水するような非常に激しい雨が降るでしょう。
近畿と東海、北陸は、夕方から次第に雨。夜遅くになると、風が強まってきそうです。
関東甲信は、早い所では昼過ぎからパラパラと雨が降り出します。広く雨となるのは夜遅くになってからです。
東北と北海道は、午前中は晴れ間もあるでしょう。午後は雲が厚くなり、夕方から次第に雨の範囲が広がるでしょう。
【最高気温】
沖縄は28度くらいで、あすも暑いでしょう。
そのほかの各地も、南からの暖かい空気の影響で、曇りや雨のわりに高めの所が多い見込みです。
九州は23度前後、中国・四国から関東、北陸にかけては18度~20度くらい、東北南部は13度~16度、東北北部と北海道は10度から13度くらいでしょう。
あさって以降の天気
九州と中国、四国は明け方まで、近畿は朝まで、東海と北陸は昼前まで雨と風が共に強いでしょう。特に太平洋側で雨雲が発達し、激しく降る所があります。関東は昼過ぎまで荒れた天気でしょう。雨はそれほど強く降りませんが、風は強まります。11日水曜日のように歩くのが大変なほどになったり、看板などが飛ばされるほどの所もあるでしょう。東北と北海道は昼過ぎまで広く雨で、風も強まります。北海道は、東部を中心に湿った雪になり、いま積雪のなくなっている平地も再び積もるおそれがあります。
月曜日は西高東低の冬のような気圧配置。北陸から北は日本海側を中心に冷たい雨や雪。晴れる関東から北も空気がヒンヤリしそうです。その先は気温がまた上がってきて、19日と20日は関東から西に加え、東北南部も汗ばむほどの陽気に。25度以上の夏日になる所もありそうです。東北北部と北海道もグンと暖かくなって、桜前線がさらに北上するでしょう。