中国地方の週間天気 三連休は日替わり天気に 来週の中ごろからは寒波襲来のおそれ
あすからの三連休は、建国記念の日と土曜日は山陽を中心に晴れ間が広がりますが、日曜日は冷たい雨が降るでしょう。連休明けには天気が回復しますが、水曜日から木曜日にかけては中国地方の上空に真冬並みの寒気が流れ込み、山陰と山陽北部を中心に雪の降る寒さが戻る見込みです。
11日(金)~12日(土) 山陽を中心に日差しが戻る 洗濯日和のところも
12日(土)は高気圧の中心が東へ遠ざかり、東シナ海には前線が発生する見込みです。中国地方には湿った空気が流れ込むため、次第に雲が広がりやすくなり、天気は下り坂に向かうでしょう。
13日(日)南岸低気圧で冷たい雨 日中でも震えるような寒さに
中国地方は厚い雲に覆われ、時折雨が降るでしょう。朝の気温は高めですが、日中はあまり気温が上がらず、冷たい雨になる見込みです。山沿いなど、地上付近に冷たい空気の残る場所では、雪やみぞれになるところもあるでしょう。
日差しが少なく、日中も気温がほとんど上がらないため、暖かくしてお過ごしください。
16日からは強い寒気が南下 厳しい寒さは長引くおそれも
16日から17日にかけては冬型の気圧配置が続き、上空には真冬並みの寒気が流れ込む見込みです。山陽は晴れ間が出ますが、山陰と山陽北部は雲が多く、広く雪が降るでしょう。朝晩は冷え込み、日中は北寄りの風が吹いて、寒さが厳しくなる見込みです。
その後も断続的に強い寒気が流れ込み、本格的な寒波になるおそれがあります。
寒さのために、スギ花粉の本格的な飛散は2月下旬にずれ込む可能性がありますが、スギ花粉症の方は早めの対策を心がけましょう。