中国地方 今週の中ごろから梅雨のはしりに 湿気が増えて蒸し暑くなりそう
これまでよりも暖かく湿った空気が流れ込むため、蒸し暑い日が多くなるでしょう。
日差しは少なくても、からだに熱がこもりやすくなるため、熱中症にはご注意ください。
きょう(10日)・あす(11日)は変わりやすい天気
この気圧の谷はゆっくりと南下する見込みで、夕方には全般に雲が多くなる見込みです。
山陰では、弱い雨の降る所もあるでしょう。
あすも気圧の谷の影響で、午前中は雲の広がりやすい天気が続きますが、
午後には次第に高気圧に覆われ、山陰からいったん天気は回復に向かう見込みです。
12日(水)から13日(木)は本格的な雨に
12日の午後には山陽の西部から次第に雨が降り出し、13日は各地で本格的な雨になるでしょう。前線の活動が活発になるため、山陽の西部を中心に雨の量が多くなるおそれもあります。
来週のはじめにかけて梅雨のような気圧配置に
前線が日本海に停滞すると、中国地方には東シナ海から非常に湿った空気が流れ込むため、蒸し暑さが加わる見込みです。
夜も気温が下がりにくくなり、寝苦しく覚える日もあるでしょう。