3連休明け明日13日は全国的に晴れ 4月並みの暖かさ 雪どけによる雪崩に注意
4月並みの暖かさ
たっぷりの日差しと季節外れの暖かい空気に包まれて、気温もグングンと上がりそうです。最高気温は、札幌は9℃と4月上旬並みの予想です。仙台は15℃と桜が満開になることの暖かさでしょう。東京も17℃で4月上旬並み、名古屋15℃、大阪16℃と平年を5℃ほど上回る予想です。福岡18℃、鹿児島19℃とこちらは20℃に迫るような気温となるでしょう。雪が多く残っている地域では、雪どけが進みそうです。雪崩や屋根からの落雪などに十分に注意してください。
花粉対策はお早めに
花粉が飛びやすい条件
① 「晴れて気温が高い日」
スギの雄花は気温が上がると花が開きやすくなります。さらに、晴れて気温が高い日は、上昇気流が発生しやすく、花粉が舞い上がりやすくなります。
② 「空気が乾燥して風が強い日」
湿度が高いと、花粉が湿気を吸って重くなるため、遠くまで飛びにくくなります。一方、空気が乾燥して風が強い日は、都市部から離れた森林からも花粉が飛んできやすくなるため、いっそう注意が必要です。
③ 「雨の翌日以降や気温の高い日が2~3日続いた後」
雨の翌日以降は、雨の日に飛散しなかった分と、その日に飛散する分が重なって、より多くの花粉が飛びやすくなります。さらに、雨で地面に落ちた花粉が舞い上がることもあり、いっそう飛散量が多くなるといわれます。また、気温の高い日が2~3日続いた後も花粉がより多く飛びやすくなります。
花粉症の方は、毎日の天気予報をチェックして、花粉に備えてください。