今夜は満月「ストロベリームーン」と金星が東方最大離角 晴れて見られる所が多い
6月の満月「ストロベリームーン」
満月には英語圏で様々な呼び名があり、月ごとに呼び方が変わります。6月の満月は、「ストロベリーの収穫の時期」にあたることから「ストロベリームーン」と呼ばれます。
このような呼び名を思い出しながら、月を眺めてみるのも良さそうです。
金星が東方最大離角
金星は「宵の明星」と呼ばれるように、日の入り後すぐがよく見えます。大体日の入り1時間後が高度20度を超えて、見やすくなるでしょう。西の方向に高い建物がない、開けている所で見るとよさそうです。
日の入りの時刻は東京18時53分、大阪19時7分、福岡19時25分、札幌19時9分となっています。
気になる天気は?
東北の日本海側や北海道は曇りや雨であいにくの天気ですが、東北の太平洋側など見られる所があるでしょう。