2週間天気 あすは「春の嵐」一時的な寒の戻りも 今週は続々と桜の開花の便りが届く
1週目13日~19日 天気は短い周期で変化 一時的な寒の戻りも
14日(火)は、天気が回復して晴れるでしょう。最高気温は連日4月から5月並みだった所も、平年並みに戻る所が多くなりそうです。これまで春本番のような陽気だったため、気温の変化は大きくなるでしょう。体調管理にはご注意ください。
15日(水)から16日(木)は、高気圧に覆われておおむね晴れるでしょう。日中の気温は再び平年を上回るようになりそうです。九州から関東は20℃くらいまで上がり、北陸や東北も15℃ほどと日中は過ごしやすいでしょう。
17日(金)は気圧の谷や湿った空気の影響で、雲が広がりやすく、雨の降る所がありそうです。
18日(土)から19日(日)は、前線や低気圧が西から近づき、西日本や東日本の太平洋側を進むでしょう。北海道から九州にかけて雨の降る所が多くなりそうです。
桜のシーズンがついにスタート
関東や九州、四国など続々と桜の開花の便りが届き、桜のシーズンが始まる見込みです。
2週目20日~25日 暖かい日が多く お花見シーズンへ
21日(火)春分の日は、天気の変化は早く、前線や低気圧が西から近づいてきそうです。晴れる所が多いですが、九州では次第に雨が降るでしょう。
22日(水)から23日(木)は、東北から九州の広い範囲で雨が降るでしょう。まだ、予報に幅はありますが、湿った空気の影響もあり、局地的に雨の降り方や風が強まることもありそうです。今後の情報にご注意ください。
24日(金)と25日(土)もスッキリしない天気が続き、全国的に雲が広がりやすいでしょう。雨や雪の降る所もありそうです。
気温は平年並みか平年を上回るでしょう。季節先取りの暖かさで、桜前線は順調に北上する見込みです。満開の便りも届き、東京、福岡、高知は24日(金)の予想です。夜に花見する際は、まだまだ空気はヒンヤリします。暖かくして行うようにしてください。