特別警報発表中の鹿児島県 すでに潮位高まり暴風も きょう18日に台風最接近へ
潮位上昇 満潮時刻前から高潮に警戒
18日:満潮時刻
鹿児島 13:27、23:14
枕崎 13:25、23:11
種子島 12:25、22:16
大泊 12:59、22:54
過去の台風災害では、満潮時刻より前に大規模な高潮被害が起こったことがあります。今回も満潮の時刻になる前から、沿岸部では浸水の恐れもあります。油断なさらずに沿岸部からは離れるようにしてください。
すでに30メートルを超える風も
<風の予想>
18日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
薩摩地方陸上 40メートル(60メートル)
薩摩地方海上 55メートル(75メートル)
大隅地方陸上 40メートル(60メートル)
大隅地方海上 50メートル(70メートル)
種子島・屋久島地方陸上 55メートル(75メートル)
種子島・屋久島地方海上 55メートル(75メートル)
19日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
薩摩地方 25から29メートル(35から45メートル)
大隅地方 25から29メートル(35から45メートル)
種子島・屋久島地方 25から29メートル(35から45メートル)
一部の住家が倒壊するおそれもある猛烈な風が吹く見込みです。頑丈な建物の中に移動するとともに、屋内では窓から離れるなど暴風に最大級の警戒をしてください。
線状降水帯の発生の可能性も
<雨の予想>。
18日に予想される1時間降水量(いずれも多い所で)
薩摩地方 80ミリ
大隅地方 80ミリ
種子島・屋久島地方 80ミリ
18日0時から19日0時までに予想される24時間降水量(いずれも多い所で)
薩摩地方 400ミリ
大隅地方 500ミリ
種子島・屋久島地方 500ミリ
その後、19日0時から20日0時までに予想される24時間降水量(いずれも多い所で)
薩摩地方 100から200ミリ
大隅地方 100から150ミリ
種子島・屋久島地方 100から150ミリ
台風の暴風 家の中で いるべき所は
具体的には、台風が近づいている時には、屋内でもできるだけ窓から離れましょう。なるべく家の中心部に近い所で、窓のない部屋に避難してください。もし窓がある場合は、窓を閉めて、カーテンを引き、雨戸やシャッターがあれば、閉めておきましょう。風が強くなってからの屋外での作業は、暴風によって転倒する恐れがありますので、絶対にやめてください。