西日本と東日本は今夜から明日14日の朝にかけて低気圧が通過 大雨に警戒
大雨のエリアが段々と東へ進む
今夜からあすの朝にかけて、前線上を低気圧が進む見込みです。この低気圧が接近するタイミングで雨が強まるでしょう。具体的には、九州は今夜21時頃にかけて、四国は日付の替わる14日0時頃にかけて、近畿は13日21時頃から14日3時頃にかけて、東海は13日21時頃から14日6時頃にかけて、関東甲信は14日3時頃から9時頃にかけてとなっています。局地的に滝のようにゴーゴーと降り続く、非常に激しい雨の降ることもあるでしょう。
このあとさらに100ミリ以上の雨が降る所も
14日18時までの24時間に予想される雨量は(多い所で)
沖縄地方、四国地方、近畿地方、東海地方 150ミリ
関東甲信地方 120ミリ
奄美地方 100ミリ
その後、15日18時までの24時間に予想される雨量は(多い所で)
沖縄地方 50から100ミリ
となっています。
これまでの雨で地盤が緩んでいる所もありますので、土砂災害や低い土地への浸水、川の増水に警戒してください。また、雨のピークが深夜の所もあります。お休みの際は、情報がすぐにわかるように、枕元にスマートフォンやラジオを用意しておくとよいでしょう。斜面や崖などの近くにお住まいの方は、なるべく斜面からは反対の位置で休むなど万が一の対策をなさってください。
あす14日 九州から東海は天気回復 関東から北海道はスッキリしない天気
あす注意しないといけないのは、雨のほかに気温です。きょう気温があまり上がらなかった西日本と東日本ではグンと上がり、東京は28℃と、きょうより8℃ほど高い予想です。ほかにも高知27℃、広島26℃など、きょうより5℃以上高い所もありそうです。また、きょう平年より大幅に高かった秋田は17℃と10℃以上低い予想です。気温の変化が大きくなりますので、暑くなる所ではこまめな水分補給を、寒くなる所では服装で上手に調節なさってください。