土日の天気 23日(土)は太平洋側は晴れ 24日(日)は全国的に秋晴れで暖かい
北陸から北の日本海側は昼頃まで雨や雪 太平洋側は晴れても風が冷たい
北海道から東北の日本海側と北陸は、昼過ぎにかけて所々で雨や雪になるでしょう。特に東北では雷を伴って雨脚が強まることもありそうです。大雨による土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意が必要です。また、山間部や標高の高い峠道では雪が積もる所もありますので、車を運転されるかたは冬用の装備で路面の凍結等にご注意ください。
北海道と東北の太平洋側は、晴れる所が多いですが、昼頃までは日本海側から一時的に雨雲や雪雲が流れ込みそうです。
関東から九州は、日本海側では朝のうちは雨や雷雨の所はありますが、徐々に天気は回復に向かうでしょう。太平洋側は広い範囲で晴れますが、北よりの風が強まる所が多くなりそうです。
関東はきのうより気温が高くなるものの 風は冷たい
あす24日(日)は 晴れて日中は過ごしやすい
そのため北海道から九州にかけて、秋晴れとなりそうです。沖縄は湿った空気の影響で雲が多く、午後は雨の降る所があるでしょう。
日中の気温は平年並みの所が多く、過ごしやすいですが、朝は冷えるため体調管理にはご注意ください。
朝は冷える 日中は暖かい
朝の気温は、北海道で5度以下の所が多く、0度近くまで下がる所もあるでしょう。霜による農作物の被害にご注意ください。東北は8度前後でこちらも、11月上旬から中旬並みの所がありそうです。関東から中国地方にかけては10度前後でこの秋一番の寒さになる所も多くなるでしょう。今夜は暖かくしてお過ごしください。
最高気温は、特に北海道や東北でグンと上がるでしょう。15度から20度くらいで北海道では10月並みとなりそうです。関東から中国、四国は20度前後で、風が穏やかな分、きょうより暖かく感じられて過ごしやすいでしょう。九州23度前後で日中は薄着でもよさそうです。
朝と日中との気温の変化が大きくなりますので、脱ぎ着しやすい服装で上手に調節してください。また、紅葉を見に行かれる方は、標高の高い所ですと冷えますので、上着を一枚多く持っていくなどの対策をとるとよいでしょう。