19日(木)関東最高気温 夏日続出 暑さ処で真夏日に迫る暑さも!
19日(木)予想最高気温(関東)
29℃:熊谷(埼玉)、水戸、佐野(栃木)、桐生(群馬)、館林(群馬)、伊勢崎(群馬)
28℃:前橋、宇都宮、甲府、さいたま、練馬(東京)、八王子(東京)、青梅(東京)、川越(埼玉)、高崎(群馬)、土浦(茨城)、足利(栃木)
27℃:東京都心、つくば(茨城)、船橋(千葉)、成田(千葉)
26℃:横浜、千葉、船橋(千葉)、木更津(千葉)
25℃:小田原(神奈川)
熱中症を引き起こす条件
1つめは「環境による条件」です。その日の気温が高いだけでなく、急に暑くなった日や、熱波の襲来も危険です。また、湿度が高い、風が弱い、日差しが強いといった気象条件も、熱中症を引き起こします。締め切った室内や、エアコンがない所といった環境も、熱中症には特に注意が必要です。
2つめは「体による条件」です。高齢者や乳幼児、体に障害がある方は、周りの方が特に気をつけてあげてください。肥満や持病(糖尿病、心臓病、精神疾患など)のある方も、熱中症にかかるリスクが高まります。低栄養状態、脱水状態の方は、体にこもった熱を、効率良く体の外へ逃がせなくなるおそれがあります。二日酔いや寝不足などの体調不良でも、熱中症にかかりやすくなってしまいますので、ご注意ください。
3つめは「行動による条件」です。激しい運動をしたり、慣れない運動をしたりすると、体内で熱が発生しますが、その熱が体の中にこもったままだと、熱中症にかかりやすくなります。長い時間の屋外作業や、水分補給がしにくい状況も、熱中症を引き起こす原因になりますので、十分お気を付けください。