GWの要注意日と行楽日和はズバリここ!
GW この先の傾向(関東)
晴れて暖かいのが、来月2日から5日にかけて。ズバリ行楽日和は4日!と言えます。5日も晴れますが、午後はにわか雨があるかもしれません。
その一方で、雨が降って、ヒンヤリするのが、あす29日から令和初日の1日です。その中でも特にポイントとなるのが、改元のタイミングの30日から翌1日です。
令和初日はメイストーム
その原因が本州に近づく低気圧や前線です。低気圧に向かって南から梅雨のような非常に湿った空気が流れ込み、低気圧や前線の活動が活発になります。西日本や東日本の太平洋側を中心に雨や風が強まり、改元早々大荒れ。行楽の足に影響が出る恐れがあります。
なお、大型連休の天気予報はtenki.jp の「GW(ゴールデンウィーク)の天気 2019」で随時、更新されます。お出かけ前の情報としてご活用下さい。