桜前線 津軽海峡を渡りいよいよ北海道に

開花と満開の傾向
北海道では、来週にかけて気温が平年並みか高いと予想されるため、花芽の生長が促され、平年より3日から6日早く開花するところが多いでしょう。今週中に函館や札幌、内陸の帯広で開花し、大型連休後半には北海道の広い範囲で開花する見込みです。
桜前線は、3月15日に高知からスタートしましたが、およそ2カ月間かけて、5月中旬に道東の釧路、根室に到達するでしょう。
東北北部では先週後半から今週前半にかけて平年より2日から1週間早く満開となり、見ごろを迎えています。これから満開となる北海道でも平年より3日から6日早く、満開を迎える見込みです。函館では大型連休前半に満開となり、大型連休後半にかけて、室蘭や内陸の旭川など多くの地点で満開となるでしょう。北海道の広い範囲で大型連休中にお花見が楽しめそうです。最も遅い道北の稚内や道東の釧路、根室では5月中旬に満開を迎え、待望の春がやってくるでしょう。