3連休は真冬の寒さ 日本海側は大雪 週明けは一転「春の陽気」に 花粉飛散も本格化
3連休 日本海側は大雪 全国的に真冬の寒さ
そのため、日本海側の地域では、山沿いの地域を中心に積雪の量がさらに多くなるでしょう。立往生が発生するおそれがあるため、交通への影響に注意・警戒するとともに、なだれや雪下ろし中の事故などにも十分注意してください。
一方、太平洋側の地域では晴れる所が多いですが、東海や近畿などでは太平洋側にも雪雲の流れ込むことがありそうです。雪に慣れていない地域では、積雪や路面の凍結などに注意が必要です。
気温は、24日(月)振替休日にかけて全国的に真冬の寒さが続きそうです。
最高気温は北海道で0℃前後、東北や北陸は5℃前後、関東から九州も10℃以下の所がほとんどでしょう。冷たい北風が吹くため、気温の数字よりもさらに寒く感じられそうです。しっかりとした防寒対策をしてお過ごしください。
週明けからは春の陽気 花粉の飛散もはじまる
厳しい寒さからも解放され、最高気温は北海道は3℃~5℃くらい、東北や北陸は10℃くらいの予想です。積雪が多い地域ではなだれに注意してください。関東から九州は12℃~15℃くらいの予想です。3月中旬から下旬並みの暖かさとなる所もあり、春の陽気を感じられそうです。
気温の上昇に伴って、東日本や西日本では花粉の飛び始める所が多くなりそうです。気温が高くなる25日(火)以降も花粉の飛ぶ量は「少ない」所が多い見込みですが、東京では26日(水)は「やや多い」予想で、福岡では25日(火)は「やや多く」、26日(水)は「多い」と予想されています。
その先も全国的に気温が高い予想で、東日本・西日本を中心に本格的な花粉シーズンを迎える所が多くなるでしょう。しっかりとした花粉対策をしてお過ごしください。