東北 30日(土)にかけて日本海側中心に長時間の猛吹雪
日本海側ではすでに30メートルを超える暴風 雪の強まっている所も
雪も断続的に降っていて、福島県西会津では正午までの3時間に15センチの雪が降り、積雪が増えてきています。
30日(土)にかけて予想される風と雪、波の高さ
【風と波の予想】
29日から30日にかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)
東北日本海側 海上 25メートル(35メートル)
東北日本海側 陸上 20メートル(35メートル)
東北太平洋側 海上 25メートル(35メートル)
東北太平洋側 陸上 16メートル(30メートル)
29日から30日にかけて予想される波の高さ
東北日本海側 9メートル
東北太平洋側 6メートル
【雪の予想】
30日(土)6時までに予想される雪の降る量は、いずれも多い所で、
東北日本海側 山沿い 60センチ
東北日本海側 平地 40センチ
東北太平洋側 山沿い 40センチ
東北太平洋側 平地 20センチ
その後、30日(土)6時から31日(日)6時までに予想される雪の降る量は、いずれも多い所で、
東北日本海側 山沿い 20から40センチ
東北日本海側 平地 20から40センチ
東北太平洋側 山沿い 20から40センチ
東北太平洋側 平地 10から20センチ
暴風雪による建物への被害、猛ふぶきや吹きだまりによる交通障害、高波による船舶や沿岸施設への被害に厳重に警戒して下さい。
また、大雪による交通障害、建物や農業施設への被害に注意・警戒し、なだれや着雪にも注意が必要です。
停電や車の立ち往生など万が一に備えて
また、積雪が短時間で急激に増えることで、車が立ち往生してしまう恐れもあります。不要不急の外出は控えていただきたいですが、どうしても外出しなければならない時は、車の中に牽引ロープやスコップを入れておく、パンや飲み物など出来るだけ日持ちする食べ物を買っておくなどして、万が一に備えて下さい。