週間天気 週明けは南岸低気圧が通過 月~火曜は関東などで大雪のおそれ
南岸低気圧が通過
5日(月)の朝から九州で天気が崩れて、夜には西~東日本の広い範囲で雨や雪が降る見込みです。6日になると東北にも、低気圧の雨雲や雪雲がかかりそうです。低気圧に近い太平洋側では雨や風が強まって、荒れた天気となる可能性があります。
また、内陸を中心に雪に変わる予想で、関東や東北では大雪になる可能性があります。
なお、北陸も5日の午後に天気が崩れる予想です。能登半島は雨として降るとみられますが、地盤の緩んでいる所があるため、少しの雨でも土砂災害に注意が必要です。
関東は東京都心でも雪か
山沿いでは大雪となる所があり、平野部でも積雪となる可能性があります。低気圧のコースや気温の下がり方によっては、東京都心でも積雪となるかもしれません。
雪が積もった場合、交通への影響がかなり大きくなります。すでに予防的通行止めの可能性が発表されている道路もあります。今後の気象情報に注意が必要です。
週中頃以降は広く日差し
太平洋側は日の差す日がほとんどですが、日本の南を低気圧が通過しやすい状況で、低気圧が近づくタイミングで雲が多くなりそうです。
週明けに寒さ厳しい
ただ、5日と6日は低気圧が冷たい空気を引き込むため、関東から西日本を中心に、この時期としては気温が低くなりそうです。