2週間天気 しばらく冬将軍は現れず 年末年始は気温上昇 年明けは東京で18℃予想
太平洋側は晴れる日が多い
大晦日の31日(日)に関東から近畿などで天気の崩れる可能性がありますが、いまのところ夜には回復に向かう見込みで、年越しは傘を持たずに過ごせそうです。
晴れる日が多く空気が乾燥しやすいため、この先も火の取り扱いや肌の乾燥、体調管理に注意してください。
北日本日本海側は荒天も
27日(水)前後は、低気圧が発達しながら北海道付近を通過する見込みです。低気圧に近い北日本では、日本海側を中心に雪や風の強まる所がありそうです。北陸も天気が崩れますが、雪ではなく雨として降る所が多い予想です。
その後は年始にかけて晴れ間の出る日があり、所々で初日の出を見るチャンスがありそうです。
年末年始は気温高め

年明けには、東京で最高気温が18℃くらいとなる日があり、冬とは思えない暖かさになるかもしれません。
気象庁は西日本から北日本に高温に関する早期天候情報を出して、今後の気象情報に注意するよう呼び掛けています。