花粉情報 30日は関東も飛散量増える まだ大量飛散の日多い いつまで注意が必要?
明日30日は関東も花粉の飛散量が増える
31日(月)も仙台から福岡で広く花粉が大量飛散となりますが、4月1日(火)と2日(水)は関東では雨が降り、東京の花粉の飛散量は抑えられるでしょう。
3日(木)以降はまた広い範囲で花粉が大量飛散となりそうです。
スギ花粉のピークは終了へ ヒノキ花粉はピーク 大型連休ごろまで注意

一方、ヒノキ花粉は、4月上旬は広い範囲でピークとなるでしょう。ピークの期間は、5日間から2週間ほどの見込みです。仙台はヒノキ花粉の飛散量は少なく、はっきりしたピークは現れないでしょう。
4月半ば以降は、花粉の飛散は次第に終息に向かいますが、ゴールデンウィークごろまでは例年同様、花粉の飛ぶ所がある見込みです。風が強く吹く日などは、飛散量が多くなることもあります。ピークを過ぎてもしばらくは、花粉情報や気象情報を確認して、引き続き花粉対策を行いましょう。