強い台風18号 台湾付近で動きノロノロ 沖縄は4日にかけて大雨・高波に注意・警戒
強い台風18号 台湾付近で動き遅く
台風の動きが遅く、台湾では大荒れの天気が長引くでしょう。
沖縄 大気の状態が非常に不安定
9月30日(月)0時から10月3日(木)午前4時までの降水量(アメダスによる速報値)は以下の通りです。
【沖縄本島地方】
粟国空港 109.5ミリ ※欠測値を含む
国頭村奥 104.0ミリ
【八重山地方】
与那国町祖納 334.5ミリ
与那国空港 213.5ミリ
竹富町上原 167.0ミリ
石垣市川平 144.5ミリ
石垣市登野城 141.0ミリ
竹富町波照間 116.5ミリ
竹富町大原 113.0ミリ
先島諸島では4日(金)にかけて、沖縄本島地方では3日(木)は激しい雨が降る見込みです。雨雲の発達の程度によっては、4日(金)にかけて警報級の大雨となる恐れがあります。
3日(木)から4日(金)にかけて予想される1時間降水量は多い所で
沖縄本島地方 30ミリ
宮古島地方 30ミリ
八重山地方 40ミリ
3日(木)午前6時から4日(金)午前6時までに予想される24時間降水量は多い所で
沖縄本島地方 80ミリ
宮古島地方 100ミリ
八重山地方 120ミリ
土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に十分注意してください。
沖縄 うねりを伴った高波に注意
3日(木)に予想される波の高さ
沖縄本島地方 3メートル うねりを伴う
宮古島地方 3メートル うねりを伴う
八重山地方 4メートル うねりを伴う
4日(金)に予想される波の高さ
沖縄本島地方 2.5メートル
宮古島地方 3メートル うねりを伴う
八重山地方 3メートル うねりを伴う
高波に注意 海には近づかないで
また、台風から離れていても、油断はできません。天気は穏やかなのに、台風から発生した「うねり」が届いて、急に高波が打ち寄せることもあります。波浪警報や波浪注意報が発表されている時には、むやみに海に近づかないでください。