2週間天気 元日は日本海側で雪や雨 3日は九州~東北で雨 年明けも高温傾向
三が日は冬型の気圧配置続かず 短い周期で天気が変化
2日(火)は冬型の気圧配置は緩み、本州の日本海側の雪は弱まるでしょう。北海道は湿った雪が降りそうです。3日(水)は低気圧が本州付近を通過する予想です。九州から東北にかけて雨の降る所が多いでしょう。お出かけには雨具が必要になりそうです。
4日(木)は東北の日本海側は雪、北陸は雨や雪が降りそうです。5日(金)は晴れる所が多いでしょう。
6日(土)と7日(日)は冬型の気圧配置で、北海道と東北の日本海側は雪、北陸は雨が降りそうです。太平洋側は日差しが届く見込みです。
日本海側は雪や雨の降る日が多い
年明けも高温傾向続く
ただ、1月1日(月:元日)は札幌市の最高気温はマイナス4℃と厳しい寒さでしょう。東北や北陸は10℃に届かない見込みです。関東から九州は12℃前後ですが、北風が強く、気温の数字よりも寒く感じられそうです。初詣などのお出かけは万全な寒さ対策をなさってください。
8日(月)以降は、最高気温、最低気温ともに平年並みの日が増えるでしょう。