関東 あすは異例の暑さ収まる 金曜の雨のあと寒気南下 気温急降下 一気に寒くなる
11月としては記録的な暑さ
内陸部から北風に変わっており、今夜は沿岸部も北風が吹くでしょう。記録的な高温となった所も夜は次第にヒンヤリしそうです。
あす8日は暑さが収まる
広く北風が吹いて、沿岸部を中心にやや強く吹きそうです。空気は入れ替わり、最高気温は22℃くらいの所が多くなるでしょう。異例の暑さは収まりそうです。
10日(金)の雨のあと寒気南下 気温急降下
この雨のあとは寒気が流れ込んでくるでしょう。11日(土)以降は関東の上空1500メートル付近にも0℃以下の寒気が流れ込み、北部の山では雪が降りそうです。峠越えの車は冬の装備で、路面状況の変化にご注意ください。平野部も雲が広がりやすいでしょう。最高気温は平年を下回り、日中も冬の寒さとなりそうです。厚手の上着が必要なくらいでしょう。12日(日)以降は最低気温が10℃を下回る日が増えて、グッと冷えそうです。関東北部を中心に朝晩は暖房をつけたくなるほどの冷え込みの所もあるでしょう。
この先、一気に季節が進みます。体調を崩さないよう、服装で上手に調節してください。
気温と服装の目安
① 25℃以上
少し歩くと汗ばむくらいで、半袖がちょうどよくなります。
② 20℃以上25℃未満の場合
多くの人が過ごしやすいと感じる気温で、長袖シャツ一枚で快適に過ごすことができます。
③ 15℃以上20℃未満
空気がヒンヤリと感じられるようになり、長袖シャツにニットのカーディガンを羽織るなど重ね着が必要になってきます。
④ 10℃以上15℃未満
気温が15℃未満になると、セーターなど厚手のものが活躍し、トレンチコートなどアウターが必要になります。
⑤ 5℃以上10℃未満
本格的な寒さで、冬物のコートの出番です。コートの中にもセーターを着るなど寒さ対策が必要です。
⑥ 5℃未満
厳しい寒さで、万全な防寒対策が必要です。ダウンコートにマフラーや手袋なども使って、寒さから体を守りましょう。
お出かけの時間帯でも最適な服装が変わってきますので、服装指数も参考になさってください。