3連休の天気 天気の急変と異例の残暑に注意 局地的に非常に激しい雨 猛暑日の所も
3連休 秋雨前線が東日本から北日本へ北上
18日(月:敬老の日)は前線上の低気圧が北海道付近を通過するでしょう。北海道は大雨となる所がありそうです。前線に近い、九州北部でも再び雨量が多くなる恐れがあります。
16日(土) 大気の状態が非常に不安定 非常に激しい雨の所も
東北は秋雨前線の影響で、雨が降ったりやんだりで、局地的に雷を伴って、激しい雨が降るでしょう。関東甲信から九州は晴れ間がでますが、天気の急な変化に注意が必要です。関東甲信を中心に発雷確率が高くなっています。所々で雨雲や雷雲が発達し、雷を伴って、道路が一気に川のようになってしまうほどの非常に激しい雨が降ることもあるでしょう。九州北部では、これまでの大雨で地盤が緩んでいる所があります。少しの雨でも土砂災害に警戒してください。沖縄は本島地方を中心に雨や雷雨で、激しい雨の降る所があるでしょう。
最高気温は全国的に平年より高く、厳しい残暑が続きそうです。北海道は27℃ほどと8月並みですが、カラッとした暑さに。一方、東北は30℃前後、関東甲信から沖縄は33℃前後の所が多く、湿度も高く、蒸し暑いでしょう。昨日、最も遅い猛暑日となった名古屋市では16日(土)も35℃まで上がって、統計開始以来、最も遅い猛暑日をさらに更新する可能性があります。
17日(日) 北海道は天気が下り坂 九州北部は激しい雨に注意 猛烈な暑さも
東北南部から中国、四国、九州南部は日差しは届きますが、午後は山沿いを中心に所々で雨や雷雨になりそうです。屋外のレジャーは天気の急変にご注意ください。九州北部は昼頃から断続的に雨で、局地的に雷を伴って激しく降るでしょう。沖縄は日差しが降り注ぎますが、一部でにわか雨がありそうです。
最高気温は、全国的に平年より高い見込みです。北海道も湿気が増えて、ムシムシした体感に変わりそうです。東北は30℃くらい、関東甲信から沖縄は33℃前後でしょう。前橋市や京都市で35℃と統計開始以来、最も遅い猛暑日となる可能性があります。厳し残暑が続きますので、熱中症にご注意ください。
18日(月:敬老の日) 北海道や九州北部で大雨の恐れ
関東甲信から近畿はおおむね晴れる見込みです。中国、四国、九州は雲が多く、所々で雨が降るでしょう。特に、九州北部では活発な雨雲がかかり、大雨となる恐れがあります。沖縄は日差しが降り注ぐでしょう。
最高気温は引き続き、平年より高い見込みです。北海道は27℃ほど、東北から沖縄は32℃前後の所が多いでしょう。蒸し暑さが続きそうです。9月も後半ですが、暑さ対策をなさってください。