20日の天気 東北や関東甲信を中心に急な雷雨や激しい雨に注意 蒸し暑さ続く
東北や関東甲信 大気の状態が不安定
北海道は大体晴れますが、一部でにわか雨があるでしょう。
東北は所々で雨や雷雨になりそうです。バケツをひっくり返したような激しい雨が降り、大雨になる所がありそうです。これまでの大雨により地盤の緩んでいる所があります。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。関東甲信は日が差しますが、午後は所々で雨や雷雨でになるしょう。局地的に滝のような非常に激しい雨が降りそうです。落雷や突風、ひょうにも注意してください。あす21日午前6時までの24時間に予想される雨量は、多い所で、東北で60ミリ、関東甲信で100ミリの見込みです。
東海は大体晴れますが、午後はにわか雨や雷雨の所があるでしょう。北陸や近畿、中国、四国、九州北部は朝まで所々で雨が降りますが、午後は晴れる所が多くなりそうです。九州南部は雲が広がりやすく、あちらこちらで雨や雷雨になるでしょう。沖縄は強い日差しが照り付ける見込みです。ただ、にわか雨にはご注意下さい。
蒸し暑さ続く
北海道や東北は28℃前後の所が多く、昨日より高くなりそうです。北陸や関東甲信から九州、沖縄は30℃以上の所が多く、名古屋は35℃と猛暑日となるでしょう。引き続き熱中症にご注意ください。
激しい雨って どんな雨?
激しい雨が降ると予想される所では、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水・氾濫を引き起こす可能性がありますので、注意が必要です。
非常に激しい雨って どんな雨?
なお、1時間に50ミリの雨というのは、雨水が別の場所に流れず、そのまま、たまる状態だと、降った雨が50ミリの高さになるくらいです。1時間に50ミリの雨が、1平方メートルに降ると、50リットルの量になります。例えば、傘を開いた面積がおおむね1平方メートルなので、1時間、傘をさしていると、牛乳パック50本分もの雨が、傘にあたることになるのです。
ただ、実際は、まわりの雨水が集まると、その地点に降った雨の量よりも多く、水がたまることもあります。非常に激しい雨が降ると予想される所では、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水・氾濫に、十分ご注意ください。