日曜日の夜は九州~東海で雨 月曜日は雨エリア拡大 前線通過 落雷・突風・強雨注意
大気の状態が不安定に
前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、西日本では 12 日(日)~13 日(月)にかけて、東日本~北日本では 13 日(月)には、大気の状態が不安定になるでしょう。
強雨・落雷・突風に注意
13日(月)は九州や中国、四国は朝にかけて、近畿や東海は昼頃まで雨が降りそうです。関東や北陸、東北は昼頃から夜にかけて雨雲がかかるでしょう。雷を伴って雨脚の強まる所もありそうです。落雷や突風、強い雨にご注意ください。また、標高の高い所では雪が降りますので、峠越えの車は注意が必要です。北海道では雨や雪が降り、路面状況が悪くなる所があるでしょう。積雪の多く残る所では雪崩や屋根からの落雪にも注意が必要です。
雷雲が近づくサイン その時どうする?
雷雲が近づく時、避難する場所は、近くのしっかりした建物や、車の中が良いでしょう。木の下での雨宿りは、木に落ちた雷が人に飛び移ることがあるので、危険です。万が一、周囲に避難する場所がない時は、両足をそろえて、頭を下げてしゃがみ、両手で耳をふさぎましょう。
スマホなどで雨雲レーダーをチェックするなど、最新の情報を確認しながら、安全な場所で雷雲が過ぎるのを待ちましょう。