2週間天気 週前半は大雨の恐れ 四国~東海など梅雨入りへ 6月下旬は梅雨の晴れ間
1週目(6月13日~19日)続々と梅雨入りか
13日(月)は九州では雨の降りだす所があり、14日(火)は雨の範囲が関東や北陸まで広がる見込みです。暖かく湿った空気が流れ込み、九州から関東では活発な雨雲がかかり、大雨となる恐れがあります。風も強まり、荒れた天気となる所もあるでしょう。15日(水)は東北でも雨が降る見込みです。
その後も湿った空気の影響ですっきりしない天気の所が多く、18日(土)から19日(日)は前線の影響で広く雨が降る予想です。九州から近畿を中心に活発な雨雲がかかり、雨脚の強まる所があるでしょう。
最高気温は14日(火)から15日(水)は平年より低いですが、その後は平年並みで、湿度が高くムシムシしそうです。
2週目(6月20日~25日)早くも梅雨の中休み
最高気温は九州から東北では平年並みか高く、真夏日(最高気温30℃以上)になる日が多くなりそうです。厳しい暑さの日が多くなりますので、熱中症にご注意ください。こまめに水分をとりましょう。