きょう18日の天気 冬将軍襲来 厳しい寒さ 日本海側は大雪警戒 太平洋側で積雪も
日本海側を中心に大雪
また、「日本海寒帯気団収束帯(JPCZ)※」が顕在化し、北陸を中心に雪の降り方が強まっています。(※「日本海寒帯気団収束帯(JPCZ)」とは、シベリア大陸から流れ込んだ冷たい風が、朝鮮半島北部に位置する長白山脈によって、いったん二分されたのち、風下である日本海で再び合流することによってできる収束帯(雪雲が発達しやすいライン)のことです。)
このあとも日本海側は広く雪が降るでしょう。北陸を中心に平地でも大雪になる予想です。風が強く、ふぶいて見通しが悪くなる所もあるでしょう。
きょう18日6時からあす19日6時までに予想される24時間降雪量は、いずれも多い所で、
新潟県の平地:20センチ
新潟県の山沿い:50センチ
富山県の平地:20センチ
富山県の山間部:30センチ
石川県の平地:10センチ
石川県の山地:30センチ
福井県の平地:5センチ
福井県の山地:20センチ
交通への影響や高波に警戒してください。
太平洋側で積雪も
このあと、太平洋側は日が差すものの、山沿いを中心に雪雲が流れ込むでしょう。特に、東海では昼前にかけて、岐阜県の山地を中心に大雪となり、愛知県の平地でも積雪となる所がありそうです。
きょう18日6時からあす19日6時までに予想される24時間降雪量は、いずれも多い所で
愛知県の山地:5センチ
愛知県の平地:3センチ
岐阜県の山地:30センチ
岐阜県の平地:15センチ
三重県:5センチ
車は冬の装備で、運転は路面状況の変化にご注意ください。
厳しい寒さ
日中も寒中らしい、厳しい寒さです。ダウンコートやマフラー、手袋なども使って、万全な寒さ対策をなさってください。