「台風14号」 東海や関東に接近中 影響いつまで?
台風14号や低気圧 大気の状態が非常に不安定
本州付近は台風周辺の暖かく湿った空気が流れ込んでいるため、大気の非常に不安定な状態が続くでしょう。
台風の影響いつまで?
東海の大雨のピークは過ぎつつありますが、関東甲信では19日(日)の朝にかけて、沿岸部を中心に断続的に雨が降りそうです。局地的には雷を伴った激しい雨や非常に激しい雨が降るでしょう。
引き続き、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。落雷や竜巻などの激しい突風にも注意が必要です。また、沿岸部を中心に風が強く、横殴りの雨の所もあるでしょう。交通機関への影響にもご注意ください。
19日(日)の日中は天気が回復する見込みです。
東北や北海道にも発達した雨雲

岩手県や宮城県などでは、これまでの雨で、地盤の緩んでいる所があります。18日(土)夜遅くにかけて、土砂災害、河川の増水や氾濫に厳重に警戒してください。夕方まで低い土地の浸水にも警戒が必要です。