13日土曜日も 東海や関東、東北で激しい雨 強雨いつまで
発達中の低気圧が北東進
低気圧や前線に向かって、暖かく湿った空気が流れ込んでおり、大気の状態が非常に不安定になっています。局地的に雨雲や雷雲が発達し、三重県大紀町付近では、午前3時30分までの1時間に約120ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、「記録的短時間大雨情報」が発表されました。三重県大紀町には土砂災害警戒情報が発表されています。急な斜面付近では土砂災害に警戒してください。
強雨いつまで?

東海と関東甲信、北陸は昼頃まで広く雨が降りそうです。東海は朝まで、関東は昼頃までが雨のピークで、活発な雨雲や雷雲がかかりそうです。滝のような非常に激し雨やバケツをひっくり返したような激しい雨の降る所があるでしょう。
東北は夜にかけても雨で、太平洋側を中心に夕方からは落雷や激しい雨に注意が必要です。あさってにかけても雨や雷雨が続き、大雨となる恐れがあります。
沿岸部を中心に風も強く、横殴りの雨になる所もあるでしょう。
各地の雨量は?
東北地方、東海地方:120ミリ
関東甲信地方:100ミリの見込みです。
低い土地の浸水や土砂災害、河川の増水に注意・警戒し、落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。