秋はくる? 9月も厳しすぎる残暑か 1か月予報
1週目(8月29日~9月4日) まだ猛暑 台風のたまごにも注意
西日本や東日本の太平洋側は湿った空気が入りやすく、雲の広がる日が多いでしょう。九州や四国では雨の降る日が多くなりそうです。西日本と東日本の日本海側、北日本の天気は数日の周期で変わるでしょう。
平均気温は全国的に平年より高く、厳しい残暑が続くでしょう。西日本や東日本ではまだ所々で猛暑日(最高気温35℃以上)となり、万全な熱中症対策が必要になりそうです。北日本では汗ばむくらいの日が多いものの、日によって気温の変化が大きくなるでしょう。
2週目(9月5日~9月11日) 残暑続く
平均気温は全国的に平年より高く、まだまだ残暑が続くでしょう。西日本や東日本では9月も半袖の出番が多くなりそうです。北日本でも本格的な秋の訪れは遅くなるでしょう。
3~4週目(9月12日~25日) 高温傾向が継続
平均気温は全国的に平年より高いでしょう。暑さ寒さも彼岸までと言いますが、今年は彼岸になっても、西日本や東日本では汗ばむくらいの日が多くなる見込みです。猛暑とまではならなくても、秋本番の爽やかな空気に包まれるのはまだ先となりそうです。長袖の出番は少ないでしょう。
西日本(九州・中国・四国・近畿)
東日本(東海・関東甲信・北陸)
北日本(東北・北海道)