ノロノロ「強い台風8号」 沖縄や奄美は影響続く 離れた地域も大雨の恐れ
台風8号の活発な雨雲が沖縄に
沖縄は台風の活発な雨雲がかかり、沖縄県渡嘉敷村付近と座間味村付近では、午後4時40分までの1時間で120ミリ以上の猛烈な雨が降ったとみられ、「記録的短時間大雨情報」が発表されました。
沖縄や奄美では25日(火)にかけて、引き続き大気の状態が非常に不安定で、非常に激しい雨が降り、大雨となる所があるでしょう。これまでの雨により地盤の緩んでいる所があります。土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒・注意して下さい。竜巻などの激しい突風や落雷にも注意が必要です。
また、沖縄では25日(火)明け方にかけて、奄美では25日(火)にかけて非常に強い風が吹き、うねりを伴ったしけとなるでしょう。強風や高波に警戒、注意して下さい。台風の接近・通過に伴って、25日(火)にかけて潮位が高まり、海岸や河口付近の低地では浸水や冠水の恐れがあります。高潮にも注意が必要です。
台風が離れていても油断せず
26日(水)から27日(木)にかけて、台風の北上に伴って、南から暖かく湿った空気が流れ込むため、九州や四国の太平洋側を中心に所々で雨雲が発達するでしょう。暖かく湿った空気が長時間、流れ込むため、大雨となる恐れもあります。また、九州の海上を中心に風が強まり、大しけとなる恐れもあります。最新の台風情報にご注意下さい。