日曜~火曜 大荒れ 西日本平地も積雪か 春から厳寒
大荒れの恐れ
16日(日)は九州から東北南部は広く雨で、太平洋側を中心に雨脚が強まり、大雨となる所もあるでしょう。東北北部や北海道では広く雪が強まり、今季一番の大雪の所もありそうです。17日(月)から18日(火)は西日本にも強い寒気が流れ込むため、九州でも雪が降り、平地でも積雪となる恐れがあります。九州では今シーズンは未だ初雪が佐賀以外で観測されていませんが、この寒気で続々と初雪となる可能性があります。また、広く風が強まるため、大荒れの天気となる恐れもあります。
各地の注意・警戒ポイント

【東北南部・北陸】16日(日)は広く雨が降るでしょう。17日(月)から18日(火)は日本海側を中心に雪が降り、降り方の強まる所もありそうです。車の運転は路面状況の変化に注意が必要です。
【関東】16日(日)は雨で、沿岸部を中心に雨脚が強まるでしょう。17日(月)までは雨や曇りですが、最高気温は4月並みとなりそうです。ただ、18日(火)は冬の寒さが戻るでしょう。気温の変化にご注意下さい。北風も強まり、いっそう寒く感じられるでしょう。
【東海・近畿・中国・四国】16日(日)は雨が降り、太平洋側を中心に雨量の多くなる恐れがあります。17日(月)の夜から18日(火)は日本海側を中心に雪が降り、太平洋側にも雪雲が流れ込むでしょう。四国の平地でも積雪となる所がありそうです。積雪や路面の凍結による路面状況の変化にご注意下さい。風も強く荒れた天気になるでしょう。車の運転は雪による見通しの悪化にも注意が必要です。
【九州】16日(日)は活発な雨雲がかかり、大雨となる恐れがあります。17日(月)の午後は次第に雪が降り、18日(火)にかけて、平地でも雪の積もる所もあるでしょう。山沿いは大雪の恐れがあります。気温の変化も大きく、春の暖かさから一転、17日(月)からは厳しい寒さになりそうです。