列島は広く雨 帯状の雲と台風のような渦巻

2種類の雲
また、大陸には巨大な渦状の雲が見られます。これは寒冷渦(上空に寒気を伴った気圧の谷)に伴う雲です。寒冷渦がやってくると大気の状態が不安定になり、時には落雷、竜巻などの激しい突風などシビアな現象をもたらします。
この先、前線と寒冷渦の影響で、日本列島は広く雨や雷雨になる予想です。
天気のポイント
寒冷渦は30日(水)の午後には日本海に達する予想です。北海道や東北は30日(水)の午後から31日(木)にかけて大気の状態が非常に不安定になるでしょう。竜巻などの激しい突風や落雷、ひょう、急な強い雨に注意が必要です。31(木)の午後から6月1日(金)にかけては関東も大気の状態が不安定になりますので、天気の急変に注意が必要です。